在野未来研究室 - ZAIYA Future Studies Lab

未来についての想像と論考 - Imagination and Discourse on the Future

正しくコストを削減することと、正しく利益を出すことはほぼ同じ

「利益を増やすのには頭を使うが、コスト削減は馬鹿でもできる」

 

という話がある。無茶なコスト削減によって、状況がより悪化するようなやり方であれば、というわけだ。

 

だが実際のところ、コストの最適化は必要なものであるし、そして容易でもない。

「正しく」削減することは。

 

そして、これは利益を出すこととそもそもほぼ同様の行為でもある。

 

なぜか。基本的に無限のリソースがあれば、無限の利益が出せるからだ。

 

百億人の労働者がいれば、いくらでも工場を動かせる。

百兆台のサーバーと必要なネットワークがあるなら、ITリソースは尽きない。

百京トンの金鉱脈を所有していれば、それを売るだけで世界一の富になる。

 

無尽蔵の資金があるなら、必要なものを必要なだけ、あるいはそれ以上に揃えることで、いくらでも超一流の商品を送り出して富を得られる。

ただし、採算が合うとは限らないが。

 

つまるところ、利益を出すとは「有限のリソースを投じてコストを上回るリターンを得る」ことを指す。そのための戦略や構造が目指されるものだ。

 

正しいコスト削減も同じだ。現状投じているリソースとそのリターンの構造が、真に最適化されているかを探る。理想形を見出す。

 

ゼロからプランニングをすること自体が、コストの最適解を見出すことに他ならない。

 

 

無駄を省く――というと、聞こえが悪いこともある。

 

だが、実のところ目指すべき地平は似通っているのである。